cogno-SIC

cognoscenti(こぐのん) notes (mainly classical music)

甲子園での演奏

もう今日が開会式だったんですね。早いものです。


今日の開会式で演奏を行っていたのは関西吹奏楽連盟の選抜メンバーで、今年は兵庫県内の高校吹奏楽部からの選抜メンバーです。例年夏の甲子園兵庫県大阪府が毎年入れ替わりで開会式の演奏を行っています。というわけで淀工吹奏楽部の丸谷先生が指揮台にあがった年がありましたっけ?詳細を調べるのはまた今度。


今年は兵庫県吹奏楽連盟の年で、県西吹奏楽部のメンバーも参加していました。
暑い中、お疲れ様でした。
そういえば、今週差入れを持って県西をたずねたとき、ちょうど選抜メンバーのみで甲子園の合奏をしていました。畏れ多くて講堂に入って合奏を聞くまではしませんでしたが(^^ゞ



吹奏楽をたしなむ方へ100の質問でちょこっと触れたのですが、私は春の甲子園の開会式、閉会式の演奏に参加したことがあります。


春の甲子園夏の甲子園とは異なり、開会式・閉会式の演奏会は毎年西宮市吹奏楽連盟が担当しています。選抜されるメンバーは毎年変わるのですが、その年は運良く県西パーカッションの枠があり、私はC.cymを担当しました。


西宮市小学校連合体育会(小連体)や西宮市中学校連合体育会(中連体)*1など、西宮市民なので甲子園の土を踏んだことは何度かあるのですが、高校ではそのような機会は無いだろうと思いながら、まさか甲子園で吹奏楽の演奏をすることになるとは!、と非常に嬉しかった覚えがあります。やはり甲子園の土を踏むという特権はなかなか味わえませんからw(自慢ですいませんm(__)m)


演奏時のことを鮮明に思い出せませんが、高校野球児と同じ舞台に居合わせているという少々の感動があったように思います。おそらくあんな広いところでC.cymをおもいっきり鳴らせたので、おそらく爽快だったのではないでしょうか?


またその春の大会で4校合同メンバー*2報徳学園が甲子園に出場し、応援演奏に県西吹奏楽部も参加しました。私が参加した試合は<報徳学園 対 日大三高>というすごい試合で、貴重な試合を間近で観戦し、おまけに応援もするという、もう素晴らしい体験でした。試合も接戦で非常に白熱しました。あっちなみに、私TVに写ってましたwパーカッションのメンバーと何かしゃべってました(謎。おまけに報徳学園は優勝してしまったんだから、もう「すごい!!」を何度言ったらよいのだか…


当時のレポートを仁川学院中学高等学校吹奏楽部のHPにて見ることができます。
(リンクをはりたいところですが、関係者ですので承諾を得てからにしたいと思います)
(検索すればすぐ見つかるかと思います)
(残念ながら私が写ってる写真はないようですw。)



本当によき思い出です。

*1:毎年甲子園で行われる大きな体育会で、西宮市内の小学校・中学校が参加する

*2:県西吹奏楽部は、仁川学院、関西学院報徳学園吹奏楽部と合同練習を毎年行っている。兵庫県高等学校文化祭などの演奏会に合同メンバーとして参加している