cogno-SIC

cognoscenti(こぐのん) notes (mainly classical music)

原光

今日はひたすらマーラー交響曲第2番第4楽章を聞きまくってた。「子供の不思議な角笛」の方も聞かなくちゃ。あとは同じ第5楽章だったり、第6番の第四楽章だったり、そして森高千里ですか。「SNOW AGAIN」(SNOW BLINK Re-Mix)いいね。


マーラーの歌には「神」が何度か出ていてふと思い出したのだけど、某英語予備校教師が試験問題に出てきた「atheism」を説明したついでに話してたのは「atheistといえどもatheistなんていないんですよ。この世の中には。」なんてことを言ってた覚えがある。「神」って感覚はよくわからん。おおよそ日本人だから。っていうか宗教学(おそらく宗教現象学の方)をやってた方に言われると鵜呑みにしちゃうじゃないですか。ああいやだ。いたってみいちゃんはーちゃん*1だ。


私がなぜ人の言うことを鵜呑みにするのか。要するに「自分の知識に絶対的正当性がない⇒他者の知識を聞いて検証するもすぐのっとられる」というわけ。よく占いで「知識欲のある人」という結果が出てくるけど、結局自分に自信がないんですよ、馬鹿だから。




ニュースステーションを見ていて、「阪神大震災では震度5以上の余震がなかった」と聞いて、ほんと新潟の方々は大変なんだなぁと思った。最近の地震のニュースを見てて「そういえばあの頃はそんな余震はなかったはず」と思ってたんで。地震いいかげんにしてほしいよ。


実は実社会での話で非常に心痛む問題を抱えていまして、それを関係者に今すぐ打ち明けなければならないのにしないでいる、何ともばかで大人気ない状態です。OTL

*1:「ミーハー」は「みいちゃんはあちゃん」の略ね