cogno-SIC

cognoscenti(こぐのん) notes (mainly classical music)

打楽器好きさんに50の質問!!

2回ほど回答に間を入れたため、若干スタンスが変わってるのが感じれるかと。

1.こんにちわvvお名前を教えて下さい。

こんにちは。intelligentsiaと、ここ Hatenaでは、名乗っております。他多数、偽名があります。

2.生年月日をどうぞ。

1984年と書いておいて、後はこのページを調べてください。

3.100質の最初3問って大体ハンドルネームと生年月日ですよね。

基本情報ですからね。生年月日の月日までいるかどうかは人それぞれ、でしょうか。

4.意味不明な質問ですみません;これからも意味不明ですのでどうぞよろしく(ぇ

意味不明なところがあって、人間なんです。

5.さぁ・・そろそろ本格的に。好きな打楽器はズバリなんでしょう?

そうですねぇ。演奏するならTimpani、その次にBassDrum、シンバル系でしょうか。聴くほうも大概同じでしょうか。

6.理由を教えていただけますか?お兄さん(キラキラ

(まだお兄さんと呼ばれたい年頃ですね)理由は、私の直感的なものにもよりますが(要するに感覚としてただ好き、理由などないんです)、Timpaniはオーケストラの要ですし、BassDrumの重低音が決まると爽快ですし、シンバルはまさにその音の拡がり、ですよね。なんか抽象的で、ごめんなさい。

7.じゃぁ逆にこれはあまり好きじゃないなぁーなんていうのはあるわけないですよねだって同盟に参加しているんですもんねそりゃ誰にでも好き嫌いはあるかもしれn(強制終了

好きではないと言うか、むしろ演奏できないものは、スネア(小太鼓)です。

8.そ・・・・それは何ででしょう?

あまり集中的に練習しなかったので、できないままなんですね。いずれキチンとやらないと、とは思ってるんですが。

9.鍵盤系は得意ですか?

あっ言い忘れてましたが、鍵盤も苦手の部類に入ります。これも理由はスネアと同じ、ですね。4本奏法とかせめてやれるようには、とか思いますが。

10.実は私は苦手ですハハハハh・・・では逆にスネアとかバスドラ系は?

(ここら辺回答によっては重複しちゃうなぁ)前述しましたが、むしろ太鼓系の方が好き、ということになるでしょうか。

11.私はそっちの方が好きですね。じゃぁ小物系は好きですか?

小物ってのは、吹奏楽では無駄に使いますが、オーケストラだと寧ろ使うの稀で目立つので、演奏する分には好きですね。小物だといって甘く見てはいけませんが。

12.小物では何が一番好きですか?

難しいですねぇ。ぱっと思いつくのはトライアングルですが、これは単に、まさに深いという理由だけで、実感が伴ってなくもないです。あっフレクサトーンとか、面白い楽器だと思います。ご存知でしょうか?あのボヨヨーンっていう奴。

13.ラテン楽器、好きですか?

好きですよ。何も考えずに叩けるのがいいですね。ただ、ほんとに何も考えずに叩いてて言い訳がなくてですね(笑、ラテンの世界ではまた奥が深ーい部分というのが、長年の鍛錬によって在るのだとは、思います。

14、どのラテン楽器が一番好きですか?ちなみに私はカウベルです。

(回答に間が空きました、半月以上)好きって言えるほどラテン楽器はやってないですが、ボンゴあたりが気楽に叩けてえーのではないでしょうか。これも奥が深いと思います。

15、一番得意な楽器、ってなんですか?

得意だと皆さんにいえる楽器は、正直ありません。たくさん好きでやってるTimpaniが相対的に得意、ということになりますが、こんな大それたことといえまへん。

16、だんだんまともになってきましたね・・・・・。

まととも何も、ないんです。定義を厳密に考えてしまえば、ね。私はまともに回答してるつもり。

17、楽団の人数を教えて下さい。

今居る所だと、正団員は40人弱でしょうか。

18、じゃぁパーカスの人数は?

ああ、私一人さ。

19、はっきり言って、人数足りてますか?

全然

パートの仲いいですか?

回答不能

21、じゃぁちょっと輪を広げて団体の仲いいですか?

入って間もないので、よくわかりません。大学オケのOB楽団が母体なんで、仲いいんちゃうん?

22、それでは顧問はいい先生ですか?

顧問(音楽監督)はいません。

23、その顧問の先生はパーカスのこと、考えてくれています?

回答不能

24、大体吹奏楽部の先生ってパーカスのことほったらかしですよねぇ。

(若干 回答に間が空く)打楽器に関する知識は実際演奏してみないとわからないところが大半ですからね。演奏経験がなくても、最終的にはセンスの問題でしょうが、打楽器を弄う前に管楽器を思うように弄えない、というのが現実的な状況でしょう。

25、パート内の先輩好きですか?

回答不能やて。

26、じゃぁ後輩は?

同上

27、もしかして先輩より自分の方が、とか自分より後輩の方が上手い、なんて事あります?

同上

28、新譜のパートわけ、ってどういう風にしますか?

だから同上だって

29、そういえば担当楽器って決まってますか?(Aさんスネア担当、Bさんティンパ担当など)

もう「同上」とかいわねぇ

30、<決まってる場合>たまには他の楽器やりたいって言うのありますか?

   <決まってない場合>決めたほうがいいと思いますか?
………

31、部活に入ったとき、パーカスは第一希望でしたか?

だった、とおもいます。

32、なんで第一にしたんですか?

ドラムをたたいてる私自身のイメージが、強かったんでしょうねぇ。そんなに楽器の種類も知らなかったでしょうし。

33、パーカッションやってて良かったなぁって思うことありますか?

このパート自体、他楽器と明らかに特性が違う。ので、それだけで自分がuniqueな存在であることが自覚できる、ってことでしょう。

34、じゃぁパーカッションっていやだなぁって思ったことは?

他楽器奏者からの理解が得にくい、ということでしょう。

35、アナタの打楽器と管楽器ちゃんとまとまってますか?(笑)

どうなんでしょうね。スルーです。

36、私の学校はですね(っていうか私だけかも)、ある出来事が起きてもう管楽器の事なんて信用できねぇって感じですよ(ぇ

事件とは、集団行動に付き物ですよ。それを乗り越えられるキャパシティがあるか、はその人次第ですね。

37、アンサンブルコンテストには参加したことありますか?

2回参加しました。

38、その時の曲と担当楽器、よろしければ結果を教えて下さいv

  • N.De Ponte"Celebration and Coral" BassDrum他 2001年関西大会銀賞
  • K.Ripper"Metamorphosis" Timpani/BassDrum/Bells/Sus.cym他 2002年兵庫県大会金賞

39、ではソロコンテストは?

あるわけありゃしまへんわいな。

40、ソロコンでたいと思いますか?

40歳ぐらいになったらね、ってあるのかな?ってべつに数字あわせたわけじゃないよ。

41、基礎練メニューを教えて下さいvv

メニューなんて存在しない。

42、講習会とかは良く出かけるほうですか?講師の先生とかは呼んだりしていますか?

これから出かけるようにはしたいですけどね。レッスンとかは、コネでしょうか?

43、スティック、何セットくらい持ってますか?

言うほど持ってません。

44、スネアのロール出来ますか?

出来ない方に分類されるはず。

45、ティンパニや、マリンバ等のマレット、個人もちですか?

ティンパニマレッツ 計3対

46、打楽器最高な曲を教えて下さい!

難しいですね。
マーラーは、打楽器の歴史を鑑みれば、重要すぎる位置を占めると思います。最も実験的なのは交響曲第6番「悲劇的」でしょう。ベルリオーズも画期的ですが、より打楽器の効果的な利用を試みたのがマーラーではないか、と。ある種、現代音楽における打楽器の原点 ですね。

47、では今まで演奏した曲で最高の思い出となっている曲をエピソードと一緒に!!

最高の思い出なんて、まだ言える年じゃありませんし、最高なんてわかりません。

48、あとちょっとです。恒例のパートリーダーに一言!自分の場合はパート内にひと言!!

ああ、最後になって回答不能かぁ。

49、またまた恒例の出題者にひと言!!

もう少し万人に対応する質問文のほうが、よかったですね。

50、最後にパーカッション大好きですかーー!?

…今でもいつか打楽器を已めることも頭には入れてますが、今はまだ好きなほうじゃないでしょうか。

http://2style.jp/percussion713/
** Timpani@Union **