cogno-SIC

cognoscenti(こぐのん) notes (mainly classical music)

2004-01-01から1年間の記事一覧

「遺骨」は、めぐみさんと別人

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000011-yom-pol 細田官房長官は8日午後の記者会見で、北朝鮮が11月の日朝実務協議の際に拉致被害者の横田めぐみさんの「遺骨」として提供した骨が別人のものであることが判明したと正式に発表した。 いくら…

フレデリック・フェネル氏 死去

はてな吹奏楽クラブの方々。 http://plaza.rakuten.co.jp/tomajulin/diary/200412080000/より知りました。ご冥福をお祈りいたします。 残念でなりません。おそらく世界の吹奏楽史でも、言わずや日本の吹奏楽史においても(主に東京佼成ウインドオーケストラ…

タンバリンとスネアドラムの激しい夜で思い出したこと

私の笑いのスタイルはこういったパソコンに向き合ってる場合だと、「げらげら」笑うっていうのは稀で、よく顔が「ニコニコ」してしまうという感じ方が多いのだけど、凄腕浜梨さん(なんか色々呼んじゃってすいません)の作った文章にまた「ニコニコ」してま…

「街場の現代思想」(内田樹著/NTT出版)

http://www.classicajapan.com/wn/archives/000713.htmlふむふむ、おもしろそうだけど、おそらく読まないってのは読書しない私のいつもの話。

統計ってなかなかいかすね

先日のアンテナリニューアルもなかなかグッジョブだと思います。 例:「吹奏楽」のトレンド - はてなキーワード 最近「吹奏楽」言及チェックはやっとりません。

ハンドルネーム占い

JUNKHUNT 「intelligentsia」だと末吉かよ。「いまいち危なっかしいです。一歩間違えば貴方に悪運が・・・。」ってもう手遅れだよ。 あと改名案こんなんでましたよ。 inteligentsia。 イタリアーノinteligentsia inteligentsia軍曹 inteligentsia28号 勇者in…

佐渡裕のしゃべらナイトですよ

TV

● 「英語でしゃべらナイト」急遽再放送決定12月8日午前1時55分から、10月に放送になった佐渡裕出演のNHK 「英語でしゃべらナイト」が急遽再放送されることになりました。 前回見逃されたかた、ぜひチェックしてみてください。 12月8日午前1時55分〜2…

私信:バイトのとある先輩が遅刻した際のスッピン顔は、お世辞抜きに綺麗でしたよ。(よかったらコメントどうぞ) 昨日の「五月の風」のせいか、今妙にハイテンションで困ってます。

「Quartet」(2000)

on NHKBS2 まあ展開自体はよくあるパターンだったけど、音楽を楽しみました。監督・脚本・音楽:久石譲ね。ただやっぱり私は弦賜音程が終始気になってしまう(最後の上手い演奏でも)。あっもちろん絶対音感持ってるわけじゃないですけど。 あと「新東京管弦…

発作的に「五月の風」(真島俊夫)/川口市アンサンブルリベルデ吹奏楽団/近藤久敦 をリピート聴き。主メロに、裏メロに、打楽器に心寄せて暴れてみる。でもこの曲を聴くと金がなくて実家に戻る直前だった3月の東京(板橋)のことを思い出すからあまり聴かない…

ゴジラ

最近2003年のゴジラ映画(題名忘れた)をTVでやっていて、何だか懐かしくなって勢いでうちにあるゴジラ映画のビデオをほとんど見てしまった。年が経って見てみると改めて色々思うところがあって面白かった。 「ゴジラVSビオランテ」(89年) 「ゴジラVSキン…

日曜日は久々に生演奏が聴けてそれはよかったのだけれど(お疲れさまです)。 今日借りたCD(簡易報告)。 インバル マーラー9番、10番アダージョ ブーニン ドビュッシー なぜこんな時になってマーラー9番が聴きたくなるんでしょうねぇ?ドビュッシーは「…

もう家には帰ってます

食事も済ませてますよ。

家にいるとパソコンもできないし

怒られてばっかりなので、脱出して、図書館でCDを返却・借り出し、只今ネットカフェでリラックス中。上等なマッサージチェアが無料で使えるのでありがたく使わせてもらった。だがドリンクは不味いor何かとよろしくないものが多くて困ったもんだ。あとDVDやCD…

今日借りたCD

ボレロ(ラヴェル管弦楽曲全集 第1集)/マルティノン/パリ管弦楽団 ベルリオーズ:序曲集/デュトワ/モントリオール交響楽団

今日買ったCD

小見出しをよく見てください。今日は「借りた」ではなく「買い」ました。9月のバルトーク管弦楽作品集以来ですな。思えば今年はあまりCDを買えていない。去年もそんなに買ってるわけではないが、実家にいるのにもかかわらず収入は去年より少ないという、何…

神奈川大吹奏楽部 新盤

【 収録曲 】歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲(O・ニコライ/arr.小澤俊朗) 交響詩「海」−3つの交響的素描− (C・ドビュッシー/arr.中村俊哉、小澤俊朗) 1.海上の夜明けから正午まで 2.波の戯れ 3.風と海との対話 楽劇「サロメ」より 7つ…

今日借りたCDと本

バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽&弦楽のためのディヴェルティメント/アーノンクール/ヨーロッパ室内管弦楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲第2番・第3番/ロジェストヴェンスキー/ソビエト国立文化省交響楽団,アカデミー・ロシア共和国合…

80人のオーケストラと80人のコーラスが奏でる槇原敬之「cELEBRATION」のダイジェストを配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000016-rbb-ent 昨日NHKBS2でやってましたね。ああいうコンサート一度行ってみたいな。ほんとよかった。 個人的にはオケのパーカッションの人もノリノリだったのが良かった。 あとバンドのほうでパーカッショ…

天野正道「ティンパニー協奏曲」

気鋭の若手作曲家(と私が言っていいのか?)中橋 愛生さんのBLOGより。 http://napp.prof.shinobi.jp/Comment?0411240356 …委嘱作の天野正道「ティンパニ協奏曲」。先月末に天野先生にお会いしたとき(完成の翌日だったと聞いている)に「冗談音楽だから」…

富士山河口湖音楽祭 佐渡裕&シエナ

BS2 クラシック倶楽部2004年 12月1日(水) 10:00〜10:55 Bモード・ステレオ 富士山河口湖音楽祭 2004 佐渡 裕 & シエナ・ウインド・オーケストラ・コンサート 1. アルメニアン・ダンス・パート1 ( アルフレッド・リード作曲 ) 2. ディスコ・キッド ( 東海林 …

先日のN響アワーについて

id:encyclopectorさんに情報提供。 モーツァルトの方は2楽章もやりましたよ。そしてブラームスの編曲は確かにベリオでした。 N響アワー − 名演奏プレイバック 〜ビオラに魂をこめて ユーリ・バシュメットの芸術 −「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1…

「静岡に行く」という妄想を働かせる

妄想のきっかけはモーストリークラシックの「第九」直前対策の記事を平野昭という方が書いておられて、その方はどうやら静岡文化芸術大学で音楽学の教授をされているとプロフィールに書いてあったので、静岡文化芸術大学のページを覗いてみたのである。文化…

今日はこれにはまってます。 ショスタコーヴィチ:交響曲第7番/ゲルギエフ/キーロフ歌劇場管弦楽団, ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団

久々に本というものを読了した

小澤征爾とウィーン―小澤征爾ウィーン国立歌劇場音楽監督就任記念 Ontomo mook 本ではなく雑誌か。まあいい。 ちょっと「へぇー」と思ったのが小澤征爾とマーラーの出会いについて書かれてたところ。 ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、その審査委員…

今日借りたCD

R.シュトラウス,レスピーギ管弦楽作品集/チェリビダッケ/シュトゥットガルト放送交響楽団 ベートーヴェン:交響曲第2番/チェリビダッケ/ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲第6番・9番/バーンスタイン/ウィーンフィル やばい、…

神奈川県吹奏楽連盟創立50周年記念特別コンサート

何ですか?この力の入れようは。井上道義の「火の鳥」にトルヴェール・クァルテットの第九(もちろん吹奏楽ver)。でも神奈川大学は出ないの? http://www.bandpower.net/concert_cgi/htmlfile_precon_ama/fama20041205184558.html 吹奏楽コンサート案内専用…

最近借りたCD

何曜日借りたか忘れちゃったや。 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲全集/アシュケナージ/ハイティンク/アムステルダム・コンセルトヘボウ,フィルハーモニア管弦楽団 (参照:分売CD) ムソルグスキー:展覧会の絵/アシュケナージ (個人HPでの紹介ページ(左から4枚目…

これですな

チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番、第6番「悲愴」/ムラヴィンスキー/レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 って超定番で超名盤ということですか。これを聴かずして語るなってことですね。はははOTZ

今日借りたCD

チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」/小林研一郎/チェコ・フィルハーモニーオーケストラ R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」/ティーレマン/WPO N響アワーの影響もあってか何となくチャイコフスキー4番・6番あたりが聴きたいなーと思ったものの、持って…